VIO脱毛って気になりますよね。
本当はVIO脱毛やってみたいけど、なかなか勇気が出ないというか踏み込めないのが本音ですよね。
VIO脱毛しない方がいいのか?VIO脱毛した方がいいのか?悩んでしまいます。
私はVIO脱毛をしました。
VIO脱毛をやってみて、本当によかったと感じるメリットもあれば、少し後悔したというデメリットもあります。
この記事では、VIO脱毛のメリットとデメリットを知ってもらい、このままVIO脱毛しない方がいいのかを決めることが出来ます。
VIO脱毛体験者の口コミや、Yahoo知恵袋での女性のVIO脱毛に関する悩みなど、女性がVIO脱毛をどう思っているのかも分かりますよ。
VIO脱毛しない方がいいのか?女性のアンダーヘア脱毛事情
アンダーヘアを処理をしない方がいいのか?
VIO(アンダーヘア)を脱毛処理しない方がいいのか?VIO脱毛した方がいいのか?ってすっごく気になりますよね。
実際に悩んでいる人って多くて、知恵袋でも質問が多いんです。
VIO脱毛しないようほうがいいか悩んでいる方への回答を紹介します。
最近はハイジーナと言って毛を全て無くすのがかなり主流になりつつあるので全然良いと思いますよ!
脱毛サロンなどでもお勧めしていますし、これからはもっとハイジーナの割合が増えていくと思います。
清潔ですし、男の人からも毛がない方が好印象だという意見もあるので個人的にはおすすめです。
毛を残すメリットとしては、温泉等で丸見えにならないというくらいですね、、無い方がメリットが非常に多いです^^引用元:Yahoo知恵袋
実際にハイジニーナってかなり流行ってます!!
みんながVIO脱毛をしているのかアンケート結果を調べて、VIO脱毛しない方がいいのかまとめました。
VIO部位 | 脱毛してる人 |
Vライン | 59% |
Iライン | 36% |
Oライン | 30% |
アンケート結果からVラインの脱毛をしている割合は約60%でした。Iライン・OラインはVラインよりも低く30%台です。
つまりVIOを全部脱毛しているのは30%もいるんですね。
では女性のVIO脱毛について、男性がどう思っているのかアンケート結果も知りたくなりますね。
男性に女性のVIO脱毛についてどう感じるのかを調査したアンケート結果では、女性がVIO脱毛をすることについては好感触でした。
80%以上の男性が、女性がVIO脱毛をすることに違和感を感じていません。
引用元:エラベル 女性にVIO脱毛はやってほしい?嫌いなアンダーヘアの形や、引いたエピソードを聞いてみた。【男性295人にアンケート】
VIO脱毛をした女性も、男性としても、VIO脱毛しない方がいいという方が少ないです。
VIO脱毛は必要か?
VIO脱毛って周りの女性たちはしているのでしょうか?
VIO処理していない方も実際にはいらっしゃるのではないでしょうか!!
Yahoo知恵袋でVIO脱毛の実態を調べてみました。
私は現在全身脱毛中でもちろんVIOもやっていますが 私の周りの友人知人では1人もおりません・・・。 ワキとか脚・腕はやってる友達いますけど。 だから「私が相当濃いのか?!」と心配になりましたが そういう話を友人間でしてみたところ 「私もしたーい」「いいないいなぁ」という反応。 やはり皆それぞれ悩んではいるんですねぇ^^; ですがお金も万単位でかかりますし、 自分さえ我慢出来れば見えない場所だし、 やらない人の方が多数派なんだと思います。
IOはしてる人の方が少ないと思います。 Vは若い人なら脱毛してなくてもある程度毛並みを揃えてる人はいます。 体毛が濃いく範囲が広いなら脱毛した方が見栄えや清潔感があっていいと思います。
VIO処理をしていない女性って多いように感じますね。
でも知恵袋にもあったように、みんな本当はVIO脱毛した方がいいと感じているけど、なかなか踏み込めないというのが本音じゃないでしょうか?
自宅で自己処理をしている女性がVIO脱毛しない方がいいというのには3つの理由があることがわかりました。
- 自己処理でしのげるから
- お金をかけたくないから
- 忙しくて通えないから
つまり、お金と時間さえあったらVIO脱毛してもよくってよ!って思っている女性がほとんどだということですね。
- 本当はVIO脱毛にめちゃくちゃ興味がある
- でもお金と時間がないから自己処理している
VIO脱毛のメリットを十分に知ることで、VIO脱毛した方がいいと思えるようになるはずです。
VIO脱毛やって快適!VIO脱毛した方がいいメリット
VIO脱毛を実際に体験して、やってよかった!VIO脱毛した方がいい!と感じた方のメリットをアンケート結果からまとめました。
- 生理の時の不快感が減った
- ケアしやすくなった
- 水着・下着を楽しめる
- 蒸れやにおいが減った
「VIOを脱毛してどんなメリットがありましたか?(複数回答可)」と質問したところ、『生理の時の不快感が減少した(50.9%)』『ケアしやすくなった(42.3%)』『水着や下着のおしゃれを楽しめるようになった(41.9%)』『蒸れやにおいが軽減した(32.8%)』という結果となりました。
引用元:エミナルクリニックPRTIME
【VIO脱毛の意外なメリットとは?】経験者が語るVIO脱毛のメリット・デメリットを紹介!20代~30代女子1,053人の正直な意見をまとめました!
アンケート結果から分かったメリットは、VIO脱毛した女性であれば、ほとんどの方が体験する喜びです。
実はそれだけじゃありません。
VIO脱毛をした私からもメリットを紹介します。
長年の自己処理で荒れ果てたVIOが少しずつキレイになってきたんです!!
- 皮膚が少しざらついていた
- 黒ずみがひどかった
カミソリで自己処理するのって良くないですね。
傷もつきやすいし、丁寧に処理していても肌が荒れやすくなるんですよね。
まだVIO脱毛に踏み切れていない女性たちには、キレイに自己処理してから鏡で特にIラインを見ていただきたいです。
Vラインってパッと見れば、どんな状態かってすぐにわかるけど、Iラインってじっくり見るともう自己処理なんてしたくない!!って思いますよ。
傷ついたVIOは脱毛することで癒されて、あの頃のVIOにきっと戻っていきます。
VIO脱毛やりすぎた!後悔したデメリット
VIO脱毛だっていい事ばかりではありません。デメリットだって必ずあります。
医療脱毛3回でVIOが生えてこない
VIO脱毛と言えば医療脱毛です。
VIO脱毛をやりすぎたのか、医療脱毛3回でVIOが生えてこないという後悔をされた方の口コミです。
脱毛し過ぎて本気で困ってます!現在VIOを医療脱毛しています。
普通の脱毛は遅いと聞いたので効果を早く実感したくて医療脱毛にしました。
しかし、やり過ぎてしまいました! 今は4回目が終わって次は5回目になりますが、毛が生えて来なくて困ってます(;_;) 例えて言うと失礼ですが…ハゲ散らかった頭みたいな、赤ちゃんの頭の髪の毛が生えてきたての時のような、 地肌が見えてて柔らかい毛がサササッて生えてる感じです。
この口コミはYahoo知恵袋から引用させていただきましたが、医療脱毛3回目でVIO脱毛に効果がでて、喜んで4回5回とやっていたら毛が生えてこなくなって後悔しています。
医療脱毛のVIOって効果がでるのが速いって、口コミでも評判ですね。まさか3回で効果がでるとは・・・。
医療脱毛3回で止めておけば、VIO脱毛やりすぎた!なんてことにはならなかったでしょうが、一般的に医療脱毛のコースは最低4回のことが多いですね。
VIO脱毛やりすぎた!というデメリットもあれば、それとは逆に医療脱毛で効果が出なかったという方もいます。
最初の説明で5回だと自己処理が楽になる程度ですと言われていたので、完璧にツルツルになることは無理だというのは分かっていましたが、たった1回回数が少ないだけでこんなに効果が変わるのかなと思う程全く施術前と変わっていません。
VIO脱毛の4回コースを契約しても、施術前とは全く変わらなかったという後悔した体験談です。
医療脱毛も個人差があることが分かります。
医療脱毛3回でVIO脱毛やりすぎたと後悔する方もいれば、4回やっても効果がなかくて後悔したという方もいます。
VIO脱毛は粘膜のところが残る
VIO脱毛を体験して感じるデメリットには効果がないというだけではありません。
粘膜のところが残ることです。
まず脱毛サロンと家庭用脱毛器では、粘膜のところが残ります。照射してはいけないからです。
粘膜といってもIラインの皮膚の際に生えている毛なら、医療脱毛で脱毛することが出来ます。
ご自身のIラインを鏡で見て、粘膜のところの毛まですべてツルツルにしたいのであれば、医療脱毛を選んでください。
VIO脱毛ならやっぱり医療脱毛?
やっぱりVIO脱毛した方がいい!と思っても、やっぱり医療脱毛は高いし、通わないといけないし・・・。
本当はアンダーヘアの処理はしたいけど、悩みますね。
それでもVIO脱毛で毛を薄くするだけでも、快適な生活が送れることは間違いないです。
VIO脱毛をしたことによる5つのメリットを実感することは出来ます。
- 生理の時の不快感が減った
- ケアしやすくなった
- 水着・下着を楽しめる
- 蒸れやにおいが減った
- 黒ずみがなくなってきた
VIO脱毛で薄くするだけなら、家庭用脱毛器がおすすめです。
おすすめする家庭用脱毛器は、VIOを薄くするだけなら十分効果があります。
もちろん長く使っていけば、個人差があるのでツルツルにはならないかもしれませんが、VIO脱毛のメリットは感じることが出来ます。
実際に私がVIO脱毛に使った家庭用脱毛器はケノンです。
家庭用脱毛器ケノンは、抜けにくいVIOにも効果がある家庭用脱毛器として口コミでも評判です。
ケノンがパワーが違います。
VIOと同じく毛が太く密集しているワキでも半年で効果がでて、1年経過したらほぼ生えてこなくなりました。
VIO脱毛で薄くするだけなら、十分効果がありましたよ。
医療脱毛と違うところは
- 自宅でセルフ脱毛しないといけない
- 通わなくていい
- 追加料金もかからない
VIOの自己処理が面倒だという方でも、VIO脱毛した方がいいと感じれるメリットがありました。
私がケノンを購入した公式ショップはこちら>>>ケノンのキャンペーン特典をチェックする
VIO脱毛で人気の形の写真
VIO脱毛で人気のVラインの形を写真で紹介します。
ナチュラルはVラインの形を整えるだけの脱毛です。
下着や水着からはみ出ないのであればいいという方が、ナチュラルを選びます。
全体的に毛量を減らすこともできるので、形は今までのままがいいという方にはおすすめです。
トライアングルは、ナチュラルに比べて両脇をしっかり脱毛した形です。
スクエアは、ナチュラルよりも脱毛範囲が多くなります。
股の中心の方にちょっと残しておく形です。
オーバルはトライアングルのように横に広がるのが嫌な方にはおすすめです。
Iラインは、縦にまっすぐ細くVラインを残す形です。
ツルツルのハイジニーナにはしたくないけど、できるだけVラインを脱毛したい方におすすめです。
海外セレブにも人気のハイジニーナです。
VIOすべてがツルツルです。無毛といっていいでしょう。
ハイジニーナが一番清潔ですからおすすめですよ。
VIO脱毛が恥ずかしいと感じるのは、やはり脱毛スタッフの存在です。
VIO脱毛はするべき!VIO脱毛しない方がいいのかまとめ
私はVIO脱毛をして良かったと思っているし、パートナーも実際喜んでいます。
VIO脱毛をしない方がいいかというと、やってみて後悔なんてしていません。
ケノンを使ってVIO脱毛をして分かったデメリットといえば、時間がかかる事だけです。
医療脱毛でもVIO脱毛のコースはありますが、4回程度でVIO脱毛が終わるわけではありません。
脱毛スタッフに聞いても、10回以上は施術が必要だそうです。
- 50万円以上はかかってしまう
- 1年以上は通わないといけない
- 予約を取らないといけない
どうせ時間がかかるVIO脱毛なら、自宅でやったほうがメリットがあります。
せっかくVIO脱毛をするなら、後悔なんてしたくありません。
納得がいくまで、自分のペースでやりたいと思いました。
ケノンを使ってVIO脱毛をしてみて、メリットしか感じていません。
- かゆみ・蒸れが改善した
- 水着や下着選びが大胆になった
- 黒ずみが薄くなってきた
ケノンは1台で33年も使える家庭用脱毛器です。
医療脱毛に通っても、いずれはVIOに毛が生えてきます。
一度は医療脱毛や脱毛サロンに通った経験がある方でも、もっと黒ずみをキレイにしたいと思っているなら日本製のケノンをおすすめします。